【Unity入門】Unity2020をインストールする方法

2021年9月26日

Unityとは

Unityとは無料で使えるゲームエンジンのことです。

ゲームエンジンというのは、ゲーム作りを簡単にするためのソフトウェアのことです。

Unityを使えば直感的に操作できるので、簡単にゲームを作ることができます。

また、PCゲームやモバイルゲーム、VRゲームなど、さまざまなプラットフォームのゲームを作ることができます。

それでは、Unityをインストールしていくのですが、そのためにUnityHubをインストールしておきましょう。

UnityHubとは

UnityHubとはUnityのバージョンを管理するためのソフトウェアです。

あるゲームではUnity2020を使い、またあるゲームではUnity2021を使うといったようなことに簡単に対応できるようになります。

UnityHubを使わなくてもUnityはインストールできますが、使った方が後々楽になるので今回はUnityHubを使います。

UnityHubをインストール

それでは、実際にUnityHubをインストールしにいきましょう

検索エンジンに『Unity』と入力して検索しましょう。

すると、検索結果の上の方に『Unity – Download』があるので、クリックしましょう。

クリックすると、Unityをダウンロードするページが開かれます。

『Unity Hubをダウンロード』というボタンを押しましょう。

すると、インストーラーをダウンロードすることができます。

ダウンロードしたインストーラーを起動して、順番に沿って進めていくと、Unity Hubをインストールすることができます。

うまくいかない場合は、下記のリンクからUnityの公式サイトを参照してみてください。

Macの場合『https://create.unity3d.com/jp-howto-update-mac』

Windowsの場合『https://create.unity3d.com/jp-howto-install-win』

Unity IDでサインイン

Unity Hubを使ってUnityをインストールしていくのですが、その前にUnity IDでサインインしておきましょう。

先ほどインストールしたUnity Hubを開いてください。

右上にある人型のアイコンをクリックしてください。

その後に『サインイン』をクリックしましょう。

するとサインインする画面が出てきます。

Unity IDを持っていない場合は『IDを作成』ボタンを押して

作成しておいてください。

Unity IDを作った、または持っていた場合は『メールアドレス』と

『パスワード』を入力して

『サインイン』ボタンを押しましょう。

するとサインインすることができます。

ライセンス認証

次にライセンス認証をする必要があるのでやっていきましょう。

右上の歯車ボタンを押してください。

このような画面が表示されるので、

左側にある『ライセンス管理』を押しましょう。

すると、このような画面が表示されます。

私は既にライセンス認証してあるので、『Personal』と表示されていますが、

表示されていなくても問題ありません。

それでは、ライセンス認証を実際にしていきましょう。

右上にある『新規ライセンスの認証』を押してください。

すると新規ライセンスの認証画面が出てきます。

オプションを選択するように言われるので、前年度のUnityを使って得た総収益が10万ドル以下の場合は『Unity Personal』を選択しましょう。

Unityを初めて使う場合、特に気にせずに『Unity Personal』で良いかと思います。

すると、さらに選択肢が出てくるので、『前年度の総収益が10万ドル以下の会社または団体で使用します』を選択し

『実行』を押しましょう。

これでライセンス認証ができます。

Unityをインストール

Unity IDでサインインしたら、実際にUnityをインストールしましょう。

左側にある『インストール』を押しましょう。

Unityのインストールを管理する画面が表示されます。

私の場合は、既にインストールしたUnityが表示されていますが、

表示されていなくても問題ありません。

それでは、実際にインストールしていきましょう。

右上にある『インストール』を押してください。

すると、どのUnityのバージョンをインストールするのか聞かれます。

推奨リリースのバージョンを選択し、

『次へ』を押しましょう。

すると、モジュールを追加する画面が表示されます。

Visual Studioをインストールしていない場合は、Visual Studioもチェック項目として表示されるので、チェックを入れておきましょう。

Platformsは

対応したいOSがあればチェックを入れておきましょう。

Oculus製品にはAndroidOSが使われているので、動かしたい場合は『Android Build Support』にチェックを入れておきましょう。

対応したいOSと、表示されている場合はVisual Studioにチェックが入っていることを確認して、『次へ』を押しましょう。

するとチェックを入れたモジュールに応じて、利用規約が表示されます。

利用規約を読んでみて、問題がないようであれば『上記の利用規約を理解し、同意します』にチェックを入れ、

『実行』を押していきましょう。

すると、Unityがインストールされていきます。

しばらくすると、インストールが完了します。